●専門学校を決めるポイントは各学校の特徴を比較することです。こちらから知りたい学校を選んで一括で資料請求しましょう。

Top >  医療事務 仕事 >  医療事務の会計業務について

医療事務の会計業務について

買い物に行くと、レシートをもらいますが、後でじっくり見るのは主婦の方ぐらいかしら。
中には、財布がレシートでパンパンの人もいらっしゃるでしょう。
病院でも、レシートを発行するわ。
以前は、支払う金額しか書かれていないレシートを発行する病院が多く、前回と同じ薬をもらっただけなのに「何で金額が違うの?」と思ったこともあるはずよ。

平成18年4月厚生労働省は、保険医療機関は患者から負担金の費用を支払われるときには、個別の費用ごとに区分した領収書を交付することという決まりを設けた。
これに伴い、多くの病院ではレセコンというレセプトコンピューターソフトを使用しているわ。
カルテに書かれている内容を打ち込めば、会計まで自動的にやってくれるという優れものよ。
アタシの働く病院でも、このレセコンを使用しているわ。
しかし、使用するのは、患者さんの登録や検索、レセプト作業の時のみで、会計には使っていません。

レセコンを使えば、領収書も発行できてレセプト入力も一度に済むので楽なのだけど、整形外科という診療科は、とにかくご高齢の患者さんが多いのよ。
患者さんの80%が高齢者と言っても過言ではあるわけないでしょ!?
レセコンで出した領収書で、お会計を済ませた後に「薬も出して」とか「○円で収まるだけの湿布出して」なんて言われるのは当たり前よ。
かしらら、アタシ達 医療事務員は、常に電卓を叩き、点数と金額と格闘をしているわ。

では、区分分けした領収書はどうするの?と思われるでしょう。
これには、レジに秘密があるわ。
スーパーで使っているレジが販売専用であるように、医療用のレジがちゃんとあるのよよ。
患者さんの負担分、区分毎の点数を打ち込めば、金額が出るのよ。
レセコン使用の領収書と違うのは、名前が出ないことぐらいかしら。

待たされることがとにかく嫌いな患者さんには、来院時にこちらから「薬はいりますか?」と聞くこともあるわ。
ちょっとした気配りも医療事務には必要よね。

医療事務 仕事

関連エントリー

医療事務の仕事について カルテ業務について 医療事務とカルテのいろいろ 医療事務で大切なこと 医療事務の会計業務について 薬品管理の仕事について スケジュール管理も大事な仕事です 医療事務は何でも屋です 医療事務は人の嫌がる仕事も大事な仕事です 医療事務と患者さんとの触れ合い 医療事務の電話応対について 医療事務のカルテ管理について 医療事務と会計について 医療事務とプライバシーについて 医療事務とレセプト業務について 医療事務の会議について 医療事務の制服について カルテメッセンジャーという仕事について 医療事務とMRについて 子守も仕事のうちです 医療事務の仕事の覚え方 医療事務の仕事の面白さ 医療事務とパソコン 医療事務の書類の仕事について 医療事務のミーティングについて 医療事務の七つ道具について 薬の処方について 医療事務の給料について 男性の医療事務について 医療事務としての対応について